エニアグラムで腑に落ちた話

若かりし頃、私と母と姉は三姉妹?と言われるほど

同じような背格好で、母は若々しく

はたから見ると仲良し三人組のように映るようでしたが

実は性格が三人三様、ぶつかることも多く

それぞれ相手を変えては

仲たがいをすることがよくありました。

母と姉は近くに住んでいるせいもあって

今もよくぶつかります。

昨日も母からの電話で悩みを聞き

そのあと姉に電話をして想いを聞き

私が聞き役として双方の話から解決策を探る。

そんなことを繰り返しています。

以前ふたりの衝突が激しい時に

ちょうど学んでいたエニアグラムで三人を分析してから

上手く対処できるようになりました。

『エニアグラムとは、発祥は定かではないが

およそ二千年前のアフガニスタン地方で体系化され

イスラム教で門外不出の神秘の人間学として伝承。

インド、フランスを経て

1970年代に米国スタンフォード大学の研究者によって

現代人にも理解できる形で復元された。

その内容は人間の本質には9つのタイプがあり

その性格の多様性と共通性を分析し理解することで

自分の本質を知り、真の才能を発揮でき

最良の人間関係を築くことができるというもの。』

[参考資料 9つの性格(鈴木秀子著)より要約」

私が受けた講座では

その9つのタイプを大きく3つのグループにまとめて

それぞれの気質を理解することで

違うタイプの相手と良い関係性を保つ方法を学びました。

その3つのグループが

私と母と姉それぞれに当てはまるのでした。

価値観も違えば行動も違う。

そりゃあぶつかるでしょうよ…

母は本能(腹)で突き進むタイプ。

姉は感情(心)を大切にして動き

私は考えて(頭)から慎重に行動。

講師の先生の言葉で印象に残っているのは

「それぞれ違う言語で話しているのと同じなので

そのままでは理解するのは難しい。」そうで

相手の言語を前もって知ることで

よい関係性を作っていけるのです。

このエニアグラムと筆跡心理学が

自分と相手の言語(本質)を知るのに

大いに役に立っています。

お問い合わせ

入塾、作品・筆耕依頼などお気軽にご連絡ください。

<携帯電話のメールアドレスをご利用の方はご注意ください>

わたり書道塾から返信されるメールを携帯電話で受け取る場合には、端末側で「[@watarisyodoujuku.com]からのメールアドレスを受けとる」という設定(ドメイン指定解除)が必要です。